ブログ参照して下さい。こんなこともたまにあります。これで治療が終わったわけではありませんが、 1,少なくとも歯同士が無理に当たってかけない。 2,上の顎の成長阻害の因子が除かれ、上顎ならびに、鼻、そして脳の発達が思う存分のびのびと出来る様になりました。 3,御飯が食べやすくなり胃腸の負担が軽減されました。 4,さ、たなどの発音が良くなりました。5,顎関節の負担がなくなりました。 ざっとあげるとこのくらいの事が一昼夜で変わりました。良かったですね。しかしこれで終わったわけではなく隣の歯がはえるまで治療は続きます。